目次
在宅ワークが当たり前になった今
多くの男性が気づかないうちに運動不足に陥っています。
通勤がなくなり一日中デスク前に座ったままという生活が続くと
体を動かす機会は極端に減少します。
その結果体力が落ちた、疲れやすくなった、姿勢が崩れてきた…
と感じる方も少なくありません。
しかしこの
「ちょっとした変化」
は、周囲にとっては見た目の印象に大きく影響します。
猫背や丸まった背中は老けて見え表情も暗くなりやすいもの。
さらに運動不足による血流の悪化は肌のツヤや顔色も損ねるため、
清潔感や若々しさが失われてしまいます。
仕事上でのオンライン会議でも画面越しに
「疲れている」
「やる気がなさそう」
と見られてしまうこともあるのです。
一方で定期的に体を動かしている人は姿勢がよく表情も明るいため
自然と元気で自信のある印象を与えます。
つまり運動不足を解消は見た目の印象を大きく左右するカギなのです。
今回は運動不足がもたらす悪影響とその解消に役立つ
筋トレや習慣づくりについて紹介していきます。
在宅ワークによる運動不足は見た目だけでなく心身のあらゆる面に悪影響を及ぼします。
まず目に見えて現れやすいのが姿勢の崩れです。
長時間イスに座ったままでいると
骨盤が後ろに傾き、背中が丸まった「猫背姿勢」になりやすくなります。
猫背は胸を圧迫して呼吸を浅くし血流を悪化させるため
顔色がどんよりして疲れた印象を与えてしまいます。
さらに、運動不足は筋肉量の減少と代謝の低下を引き起こします。
筋肉は血液を循環させるポンプの役割を持っており
筋肉が減ると血行が滞りやすくなります。
その結果冷え性やむくみ、だるさなどの不調が出やすくなり
見た目にも
「だらしない印象」
を与えてしまいます。
代謝が下がることで脂肪がつきやすくなり
お腹まわりが緩むと清潔感まで損なわれやすいのです。
また運動不足は集中力やメンタル面にも影響します。
体を動かさない生活が続くと脳への血流が低下し
思考力や判断力が鈍りやすくなります。
さらにストレスホルモンの分泌が増えて気分が落ち込みやすくなるため
仕事のパフォーマンスも下がってしまうのです。
このように運動不足は見た目・体調・メンタルの三方面から男性を老けさせ
清潔感や自信を失わせる原因になります。
だからこそ、在宅ワークの今こそ意識的に体を動かす習慣が必要なのです。
在宅ワーク男子が運動不足を解消するには
自宅でできるシンプルな筋トレを取り入れるのがおすすめです。
まず取り入れたいのはスクワット。
太ももやお尻との大きな筋肉を動かすことで血流が一気に活性化し
基礎代謝もアップします。
椅子から立ち上がる動作を使い「ながらスクワット」するのも効果的です。
次におすすめなのがプランク。
腕立て伏せの姿勢をキープするこの種目は体幹を強化し姿勢改善に直結します。
体幹が安定すると猫背が改善され印象がグッと良くなります。
初めは20秒から始めて少しずつ時間を延ばしていくと無理なく継続できます。
また肩甲骨まわりのストレッチも取り入れましょう。
肩を後ろに大きく回す、両手を組んで胸を開く等
凝り固まった上半身をほぐすことで血流が改善され
顔のむくみや疲れた印象を和らげられます。
さらに小さな習慣づくりも大切です。
1時間ごとに立ち上がって歩く
水をこまめに飲む
深呼吸を意識する…
これだけでも血流が良くなり、集中力の維持にもつながります。
ジムに行かなくても自宅でできる運動を少しずつ積み重ねることで
確実に体と印象は変えられるのです。
在宅ワークで陥りがちな運動不足は姿勢の崩れや代謝の低下
集中力やメンタルの不調等見た目とパフォーマンスの両方に大きな悪影響を与えます。
猫背で表情が暗く疲れた印象を与えてしまうと仕事でも損をしかねません。
清潔感や若々しさを失わないためには
日常に運動を取り入れて体を動かす習慣をつけることが欠かせません。
中でも筋トレは運動不足のデメリットを一気に解消してくれる最強の手段です。
筋肉がつくことで姿勢が改善し、血流が良くなって肌ツヤや表情が明るくなります。
さらに基礎代謝が上がって太りにくくなり自信や集中力も高まるため
見た目も仕事の成果もグッと引き上げてくれます。
自宅でできるスクワットやプランク、肩甲骨ストレッチなど
シンプルなトレーニングを少しずつ習慣化するだけでも効果は十分です。
ジムに通う時間がなくても自分の体と向き合う時間を
毎日少しずつ積み重ねていけば、確実に体も印象も変わっていきます。
在宅ワークという新しい働き方を、体と印象を磨くチャンスに変えてみませんか?
小さな一歩から始める運動習慣が、あなたをより健康的で魅力的な男性へと導いてくれます。
運動不足を解消して、在宅ワークでも締まった身体と清潔感を手に入れませんか?
当ジムでは、自宅ワーク中心のライフスタイルに合わせた
効率的なトレーニングメニューをご提案しています。
短時間でも効果を実感できる内容なので忙しいビジネスパーソンにもおすすめです。
まずは体験トレーニングで、新しい自分への一歩を踏み出してみましょう!
🔽 [体験予約はこちらから]
高見 空我(たかみ くうが)
BEYOND 橋本店 / パーソナルトレーナー
Instagram:@kuu _chan01
【保有資格】
・JATI-ATI
【経歴】
OWS(オープンウォータースイミング日本選手権出場)
EVOLGEAR SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS クラシックフィジーク 1st
【コメント】
僕は元々、今よりも30kg近く細身な体型でした。
ボディメイクを通して自分の人生は180度変わりました。
僕と同じで今の自分に自信が持てない、変わりたいといったそんな方々の悩みにお答えできればと思い
トレーナーをさせていただいております。
運動不足解消、姿勢・機能改善、ボディメイク、健康維持増進等に興味がある方で気になったら店頭、SNSからのご連絡お待ちしております♪
パーソナルトレーニングジム BEYOND橋本店は、橋本駅近くにあるダイエットやボディメイクに特化したジムです。
プロフェッショナルなトレーナーが一人ひとりの目標に合わせてサポートします。
初心者の方も大歓迎!
■住所:〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本4丁目16-19
ロックヒル||
■橋本駅から徒歩8分
■電話番号:042-779-7790
■公式LINE:
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/beyondgym.hashimoto?igsh=OW9qNGd6b2FtMDZt
■公式ホームページ:
https://beyond-hashimoto.com/