橋本のパーソナルトレーニングジムのトレーナー 高見空我

高見空我

大学時代は競泳をしていました!
専門種目はバタフライです!!

細い体を変えたいという思いをきっかけに
筋トレに熱中、その結果から身体の変化を体感して
自信を持てるようになっていました。

お客様にも筋トレの楽しさや身体の変化を体感して
いただけるようなお時間を提供させていただきます!
皆様のご来店をお待ちしております!
資格
  • ・JATI-ATI(トレーニング指導者)

実績/経歴
  • ・OWS(オープンウォータースイミング)日本選手権出場
  • ・EVOLGEAR SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS 2024 クラシックフィジーク 1位
橋本のパーソナルトレーニングジムのトレーナー 津田碧斗

津田碧斗

科学的根拠をもとに安心・安全で楽しいトレーニングを私と一緒にやっていきましょう🔥
資格
  • ・食生活アドバイザー2級
  • ・スポーツ栄養プランナー
  • ・JATI-ATI
  • ・NESTA PFT
  • ・公認モチベーションマネージャー
  • ・JSA-CSTP
  • ・R-body ACADEMY Pro Course Phase1

相模原市のパーソナルジム|【公式】BEYOND橋本店

ブログ

健康と美の未来を創る!運動の魔法を解き明かす

今こそ始める健康美革命!
「健康」と「美しさ」。これらは多くの人が手に入れたいと願う、人生の大きなテーマです。しかし、私たちの日常生活にはストレスや不規則な生活がつきもの。そこで鍵となるのが「運動」です。この記事では、健康維持と美容効果を同時に叶える運動の力を探り、最新の研究や科学的根拠を交えて、その魔法を解き明かします。

健康の扉を開く:運動の力とは?

定期的な運動は、心血管系の健康を促進し、生活習慣病のリスクを低減させることが多くの研究で示されています。例えば、週に30〜60分の筋力トレーニングは、総死亡率や心血管疾患、がんのリスクを最も低くすることがメタアナリシスで報告されています。

花王

さらに、筋力トレーニングとたんぱく質摂取の組み合わせが筋力増強に与える影響についてのメタアナリシスでは、適切なたんぱく質摂取が筋力増強効果を高めることが明らかにされています。

早稲田大学

血液循環の改善

運動により血液循環が向上し、体内の隅々に酸素や栄養が行き渡ります。これにより、エネルギーが増加し、日常生活が活発になります。特に有酸素運動は、心肺機能を向上させ、全身の持久力を高めます。

生活習慣病の予防

科学的研究によると、週150分の中強度の運動は糖尿病や高血圧のリスクを最大20%低減するとされています(2019年のメタアナリシスより)。運動がインスリン感受性を高め、血糖値を安定させる効果もあります。

骨密度の向上と筋力維持

筋力トレーニングは骨密度を高め、加齢による筋肉量減少(サルコペニア)を予防します。特に高齢者において、転倒や骨折のリスクを大幅に減少させることが科学的に証明されています。

美容効果を引き出す秘密

運動は、肌の弾力性や真皮構造の改善にも寄与します。立命館大学とポーラ化成工業の共同研究では、有酸素性運動と筋力トレーニングの両方が皮膚老化の指標である皮膚弾力性と真皮構造を改善し、特に筋力トレーニングが真皮の厚みを増加させることが報告されています。

立命館大学

この研究は、運動が血中成分の変化を通じて皮膚の細胞外基質(ECM)を増加させることを示しており、運動が美肌に貢献するメカニズムを解明しています。

美肌効果

運動によって血流が促進され、肌のターンオーバーが改善します。これにより、シミやくすみが軽減され、若々しい肌を保てます。適度な運動は抗炎症作用を持ち、肌の健康を内側から支えます。

ストレス軽減

運動はストレスホルモンであるコルチゾールを減少させ、ホルモンバランスを整えます。これにより、ストレス性の肌荒れが緩和されます。また、エンドルフィンの分泌により幸福感が高まります。

皮膚の弾力性向上

立命館大学の研究では、筋力トレーニングが真皮の厚みを増加させ、肌の弾力性を改善することが示されています。運動はコラーゲン生成を促進し、ハリのある肌を維持します。

忙しいあなたにも!効率重視の運動プラン

短時間で効果的な運動として、インターバルトレーニング(HIIT)が注目されています。HIITは、短時間の高強度運動と休息を組み合わせることで、脂肪燃焼効果や心肺機能の向上が期待できます。
また、パーソナルジムでの専門的な指導により、個々の目標や体力レベルに合わせた効果的なトレーニングプランを作成することが可能です。

インターバルトレーニング(HIIT)

短時間で脂肪燃焼効果を得られるHIITは、忙しい現代人に最適なトレーニング方法です。20分のセッションで高い効果を得られます。HIITは代謝を数時間にわたり高めるため、運動後もカロリー消費が続きます。

パーソナルジムの利用

専門トレーナーが指導することで、効率的かつ安全に目標を達成できます。個別プランが継続のモチベーションを高めます。正しいフォームでのトレーニングにより、ケガのリスクも減少します。

パーソナルジムのおすすめポイントは、体を変えるプロであり自身の身体も知識をもとに成長させてきた経験もある方が多いため、皆様の感じている悩みや懸念点への対処法などのマインド面のサポートもできることです。

トレーナーのおすすめは、始めるための第一歩から習慣作りまでをパーソナルで行いつつ併用して24時間ジムなどにもお一人で通っていただくことです!
理由は、パーソナルで教えていただくことと実際に一人で設備も違う24時間ジムに行ってトレーニングをすることは異なることだからです。
そして、併用して一人でもジムに行く習慣がついてしまえばパーソナル終了後も運動の継続のしやすさは上がると思います!

実際に通われているほとんどの方はBEYOND橋本店に通われながら24時間ジムの併用で一人のトレーニング時に生まれた疑問や質問をパーソナルの際にして聞くことで、わからないことをなくしていき有効的な質のいい1時間にしていただく方が多いです!

パーソナルジムに通うことで自立してトレーニングができるようにしましょう!

自宅での簡単トレーニング

短時間で取り組めるヨガやピラティスは、道具を必要とせず自宅で実践できるため、忙しい人でも継続可能です。リラクゼーション効果もあり、メンタルヘルスの向上にも寄与します。

長く続けるための小さな工夫

運動を継続するためには、楽しさを見つけることが重要です。音楽を聴きながらのトレーニングや、友人と一緒に運動することで、モチベーションを維持できます。
さらに、具体的で実現可能な目標を設定し、進捗を記録することで、達成感を得やすくなります。

楽しさを見つける

音楽を聴きながらのトレーニングや、友人と一緒に運動することで、運動の楽しさを実感できます。ダンスエクササイズやスポーツなどの趣味として取り入れる方法も効果的です。

進捗を記録する

体重や体型の変化を記録することで、小さな成功がモチベーションの維持に繋がります。スマートウォッチやアプリを活用することで、さらに達成感を得やすくなります。

現実的な目標設定

「1週間で3回の運動を実施する」など、達成可能な目標を設定することで、習慣化が進みます。短期目標と長期目標を組み合わせることで、継続しやすくなります。

食事と運動の絶妙なハーモニー

運動の効果を最大限に引き出すためには、適切な栄養摂取が欠かせません。運動後30分以内にたんぱく質と炭水化物を組み合わせた食事を摂取することで、筋肉の修復と成長を促進できます。
また、ビタミンやミネラルを豊富に含む食品を摂取することで、全体的な健康状態の向上にも寄与します。

運動後の栄養補給

運動後30分以内にタンパク質と炭水化物を摂取することで、筋肉の修復と成長が促進されます。プロテインシェイクやバナナなどが理想的です。

抗炎症効果のある食材

オメガ3脂肪酸を含む魚類や、抗酸化物質が豊富な果物・野菜を摂取することで、運動後の回復が促進されます。具体例としては、サーモンやブルーベリーなどが挙げられます。

水分補給

運動中の発汗による脱水を防ぐため、適切な水分補給が重要です。ココナッツウォーターやスポーツドリンクを活用するのも効果的です。脱水状態が運動パフォーマンスに与える悪影響を防ぎます。

結論:運動が変えるあなたの未来

運動は、健康と美容の両方に多面的な効果をもたらすことが科学的に証明されています。この機会に、自分に合った運動習慣を見つけ、継続的な健康と美の向上を目指しましょう。そして、その経験を周囲と共有することで、多くの人々にポジティブな影響を与えることができます。

自分に合ったトレーニングを見つけるためや運動を習慣化するためにおすすめなのがパーソナルです!あなたのなりたい理想の身体を今年こそは手に入れてみませんか?
BEYOND橋本店では知識の豊富なトレーナーがマンツーマン指導いたします!気になったことも聞きやすい環境を整えていますのでご興味を持っていただけたら嬉しいです!
運動は単なる身体的な健康維持の手段ではありません。それは、心の安定や自信、そして美しさをもたらす魔法のツールです。今日から新しい習慣を始め、健康と美の未来を創り出しましょう!

著者情報

BEYOND橋本店 トレーナー

津田 碧斗 AOTO TSUDA

保有資格:

・JATI-ATI【日本トレーニング指導者】

・NESTA PFT【全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会 パーソナルフィットネストレーナー】

・食生活アドバイザー2級

・スポーツ栄養プランナー

・JSA-CSTP

・公認モチベーションマネージャー

■2023年 マッスルゲート東京大会出場

【好きな言葉】人生は一度きり!

一度きりの人生を無駄にしないためにやりたいことにはどんどん挑戦していきましょう!

運動不足解消、姿勢・機能改善、ボディメイク、健康維持増進等に興味がある方で気になったら店頭、SNSからのご連絡お待ちしております♪パーソナルトレーニングジム BEYOND橋本店は、橋本駅近くにあるダイエットやボディメイクに特化したジムです。プロフェッショナルなトレーナーが一人ひとりの目標に合わせてサポートします。初心者の方も大歓迎!

【店舗HP】https://beyond-gym.com/gym/gym-hashimoto/

【BEYOND橋本店公式LINE】https://lin.ee/s60IuYf

電話アイコン 042・779・7790 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP