橋本のパーソナルトレーニングジムのトレーナー 高見空我

高見空我

大学時代は競泳をしていました!
専門種目はバタフライです!!

細い体を変えたいという思いをきっかけに
筋トレに熱中、その結果から身体の変化を体感して
自信を持てるようになっていました。

お客様にも筋トレの楽しさや身体の変化を体感して
いただけるようなお時間を提供させていただきます!
皆様のご来店をお待ちしております!
資格
  • ・JATI-ATI(トレーニング指導者)

実績/経歴
  • ・OWS(オープンウォータースイミング)日本選手権出場
  • ・EVOLGEAR SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS 2024 クラシックフィジーク 1位
橋本のパーソナルトレーニングジムのトレーナー 津田碧斗

津田碧斗

科学的根拠をもとに安心・安全で楽しいトレーニングを私と一緒にやっていきましょう🔥
資格
  • ・食生活アドバイザー2級
  • ・スポーツ栄養プランナー
  • ・JATI-ATI
  • ・NESTA PFT
  • ・公認モチベーションマネージャー
  • ・JSA-CSTP
  • ・R-body ACADEMY Pro Course Phase1

橋本のパーソナルジム|【公式】BEYOND橋本店

ブログ

20代〜30代男性必見!バルクアップでモテる身体と清潔感を手に入れる

はじめに

合同トレーニングをする男性
合同トレーニングをする男性
最近では「清潔感のある男性」が女性から圧倒的に支持されると言われています。

髪型やファッションももちろん大切ですが実は

“体づくり”

こそが清潔感や男らしさを大きく左右します。

特に20代〜30代の男性にとって、バルクアップは単なる筋トレ以上の意味を持っています。

バルクアップは

筋肉量を増やし、体を大きくすること

を指しますが、その効果は見た目の迫力だけではありません。

筋肉がつくことで姿勢が改善され血流が良くなり

肌のツヤや表情の明るさも変わってきます。

つまり、バルクアップは“健康と美容”の両方を底上げする自己投資なのです。

さらに、バルクアップは自信やメンタル面にも大きなプラス効果をもたらします。

トレーニングを継続する中で体つきが変化すれば、自然と自己肯定感が高まり

立ち居振る舞いに堂々とした雰囲気が漂います。

これは仕事や恋愛、プライベートのすべてに良い影響を与え、結果的に

「モテる身体」

につながっていくのです。

今回は筋肉不足が男性に与える悪影響、バルクアップがもたらす具体的な美容

健康効果、そして実践的なバルクアップ方法までを解説していきます。

「見た目を変えたい」

もっと自信を持ちたい

と思う男性はぜひ参考にしてみてください。

落ち込む男性の写真
落ち込む男性の写真

筋肉不足が男性に与える悪影響

筋肉が不足していると、見た目だけでなく健康や印象にも大きな影響を及ぼします。

まず挙げられるのが姿勢の悪化です。

背中や体幹の筋肉が弱いと自然と猫背や反り腰になりやすく

立ち姿や歩き方が老けて見える原因になります。

どれだけ服装や髪型を整えても姿勢が崩れているだけで

清潔感や若々しさは半減してしまいます。

次に問題となるのが代謝の低下です。

筋肉はエネルギーを消費する

“代謝エンジン”

の役割を持っており筋肉量が少ないと基礎代謝が下がり

太りやすく痩せにくい体質になります。

これによりお腹まわりに脂肪がつきやすくなりだらしない印象を与えてしまいます。

さらに、筋肉不足はメンタル面にも悪影響を与えます。

体力が落ちると疲れやすくなり、行動力が低下します。

気持ちが消極的になり、自信を失いやすくなるのです。

20代〜30代の男性にとってこうした印象は仕事や恋愛の場面で

大きなマイナス要素になりかねません。

最後に、筋肉不足は老け見えを加速させます。

筋肉は肌や体を内側から支える役割を果たしており筋肉が減るとハリが失われ

シルエット全体が緩んでしまいます。

若々しさや精悍さを保つためには、筋肉は欠かせない存在なのです。

バルクアップによるメリット(美容&印象)

プロテインを飲む男性
プロテインを飲む男性
バルクアップによって筋肉量を増やすことは単に体を大きく見せるだけでなく

美容や見た目の印象に直結するメリットが数多くあります。

まず代表的なのが姿勢改善による若見え効果です。

筋肉がしっかりつくと体幹が安定し背筋が自然と伸びやすくなります。

堂々とした立ち姿は清潔感や自信を感じさせ年齢より若々しく見られる要因になります。

次に、バルクアップは肌や表情にも良い影響を与えます。

筋トレで血流が促進されることで酸素や栄養が肌に届きやすくなり

顔色が明るく健康的になります。

さらに筋トレは男性ホルモンであるテストステロンの分泌を促すため

髪や肌にハリが出たり精悍さが増したりする効果も期待できます。

これは清潔感や若さを印象づける大切なポイントです。

またバルクアップは自己肯定感と自信を大きく高めます。

トレーニングを継続して筋肉がつくと、見た目の変化だけでなく

「やればできる」

という達成感を得られます。

このメンタル面での充実が、表情や雰囲気にも現れ、周囲からの評価や人間関係にもプラスの影響を与えるのです。

つまりバルクアップは見た目の迫力を増すだけでなく

若々しさ清潔感自信といった“モテる条件”を

内側から引き出す最強の手段だと言えるでしょう。

効果的なバルクアップの方法(筋トレ・食事・睡眠)

食べ物の画像
食べ物の画像
バルクアップを成功させるためには、闇雲にトレーニングをするだけでは不十分です。

筋トレ・食事・睡眠の3つをバランスよく整えることが欠かせません。

まず筋トレは、高重量・低回数を意識することがポイントです。

ベンチプレス・スクワット・デッドリフトといった

大筋群を鍛えるコンパウンド種目を中心に行うことで効率的に筋肉を増やすことができます。

回数は6〜10回で限界がくる重さを扱い週に2〜3回を目安に継続するのが理想です。

次に重要なのが食事管理です。

筋肉を大きくするにはエネルギーと栄養が必要不可欠。

体重1kgあたり1.5〜2gのタンパク質を目安に

肉・魚・卵・大豆製品を積極的に取り入れましょう。

また、炭水化物もエネルギー源として欠かせません。

特にトレーニング前後はおにぎりやパスタなどでしっかり補給することで

筋合成が促進されます。

脂質も適度に摂ることでホルモンバランスを整え

テストステロンの分泌をサポートします。

そして意外と見落とされがちなのが睡眠です。

睡眠中に分泌される成長ホルモンは筋肉の修復と肥大に直結します。

6〜8時間の質の高い睡眠を確保することで

トレーニング効果を最大限に発揮できます。

この3つをしっかり回すことが

効率よくバルクアップを進めるための黄金バランスなのです。

まとめ:バルクアップは男の“美容投資”

20代〜30代の男性にとってバルクアップは単なる筋トレや趣味ではなく

未来の自分をつくる“美容投資”とも言えます。

筋肉不足は姿勢の崩れや代謝の低下、

老け見えにつながり自信を持ちにくくする原因となります。

しかしバルクアップを取り入れることで体型が変わるだけでなく

姿勢が整い肌の血色やツヤも改善され、見た目の印象が大きく変わります。

筋肉が増えることで代謝が高まり

太りにくく引き締まった体を維持しやすくなります。

さらにテストステロンの分泌が促され

エネルギッシュで精悍な雰囲気をまとうことができます。

これはビジネスや恋愛

プライベートにおいてもプラスに働き

「清潔感」

「男らしさ」

を兼ね備えたモテる条件を自然と整えてくれるのです。

バルクアップに必要なのは

正しい筋トレ・食事・睡眠のサイクルを日常に取り入れること。

決して難しいものではなく

小さな習慣を積み重ねることで誰でも確実に変化を実感できます。

未来の自分に投資する気持ちで

今日から一歩踏み出してみましょう。

バルクアップはあなたを内側から輝かせ

人生をより充実させる最強の武器になるはずです。

バルクアップは清潔感や自信をまとった

“モテる身体”を手に入れるための最短ルートです。

当ジムでは20代〜30代男性を中心に

仕事やプライベートにも活かせる体づくりをサポートしています。

正しいトレーニングと食事法を組み合わせて

あなたの理想の身体を現実に変えてみませんか?

まずは体験トレーニングで、その一歩を踏み出してみましょう!

🔽 [体験予約はこちらから]

パーソナルトレーニングの様子
パーソナルトレーニング

高見 空我(たかみ くうが)
BEYOND 橋本店 / パーソナルトレーナー
Instagram:@kuu _chan01

【保有資格】

・JATI-ATI

【経歴】

OWS(オープンウォータースイミング日本選手権出場)

EVOLGEAR SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS クラシックフィジーク 1st

【コメント】

僕は元々、今よりも30kg近く細身な体型でした。
ボディメイクを通して自分の人生は180度変わりました。
僕と同じで今の自分に自信が持てない、変わりたいといったそんな方々の悩みにお答えできればと思い
トレーナーをさせていただいております。

運動不足解消、姿勢・機能改善、ボディメイク、健康維持増進等に興味がある方で気になったら店頭、SNSからのご連絡お待ちしております♪

パーソナルトレーニングジム BEYOND橋本店は、橋本駅近くにあるダイエットやボディメイクに特化したジムです。

プロフェッショナルなトレーナーが一人ひとりの目標に合わせてサポートします。
初心者の方も大歓迎!

お問い合わせ

〜無料カウンセリング受付中〜

電話アイコン 042・779・7790 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP