橋本のパーソナルトレーニングジムのトレーナー 高見空我

高見空我

大学時代は競泳をしていました!
専門種目はバタフライです!!

細い体を変えたいという思いをきっかけに
筋トレに熱中、その結果から身体の変化を体感して
自信を持てるようになっていました。

お客様にも筋トレの楽しさや身体の変化を体感して
いただけるようなお時間を提供させていただきます!
皆様のご来店をお待ちしております!
資格
  • ・JATI-ATI(トレーニング指導者)

実績/経歴
  • ・OWS(オープンウォータースイミング)日本選手権出場
  • ・EVOLGEAR SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS 2024 クラシックフィジーク 1位
橋本のパーソナルトレーニングジムのトレーナー 津田碧斗

津田碧斗

科学的根拠をもとに安心・安全で楽しいトレーニングを私と一緒にやっていきましょう🔥
資格
  • ・食生活アドバイザー2級
  • ・スポーツ栄養プランナー
  • ・JATI-ATI
  • ・NESTA PFT
  • ・公認モチベーションマネージャー
  • ・JSA-CSTP
  • ・R-body ACADEMY Pro Course Phase1

橋本のパーソナルジム|【公式】BEYOND橋本店

ブログ

安いパーソナルトレーニングは効果ない?後悔しないジム選びのポイント

安さだけで選んで大丈夫?パーソナルジムの“価格差”の理由

「とにかく安いジムに通いたい」

「料金が高いと続けられるか不安」

そんな気持ちはもっとも。でもちょっと待って。

パーソナルトレーニングの料金には、ちゃんと“理由”があります。

パーソナルトレーニングを受ける女性

🏋️なぜ、ジムによってこんなに価格が違うの?

パーソナルトレーニングの相場は、

1回あたりおよそ5,000円〜15,000円程度

その価格差の背景には、以下のような要素が関係しています👇

  • トレーナーの経験や実績

    → ボディメイク大会出場者や国家資格持ちなどで差が出る

  • 施設・設備の充実度

    → シャワー、ロッカー、プロテイン提供の有無など

  • 指導の手厚さ・サポート内容

    → LINEサポートや食事管理の有無など

💸「安い=悪い」ではないけれど…

確かに安さは魅力ですが、

何が含まれているか?」を見ずに金額だけで選ぶと後悔しがちです。

  • 1回あたりの時間が短い
  • 食事指導が別料金
  • トレーナーが毎回違う

👉 「安いと思ったら結局追加料金だらけ…」というケースも少なくありません。

だからこそ、価格だけでなく“中身”を比較する視点が大事なんです。

安いパーソナルトレーニングでも効果は出せる?

「安いジムじゃ、効果は出ないんじゃないの?」

そんな不安、確かにあると思います。

でも実は、安くても“目的に合っていれば”効果は出せます

🎯大事なのは“自分の目的とジムの方向性が合っているか”

例えばあなたが…

  • 「運動習慣をつけたい」
  • 「基礎代謝を上げたい」
  • 「ゆるく続けて痩せたい」

といった目的なら、高額な完全個室ジムじゃなくてもOK

無理なく通える価格帯で、続けやすい環境が整っていれば、十分に結果は出せます。

パーソナルトレーニングの風景

👤トレーナーの“質”がカギになる

安いジムでも、経験豊富なトレーナーが在籍していることもあります。

逆に、料金が高くても指導がマニュアル的だったり、サポートが薄いことも。

👉 「高ければいい」「安いとダメ」とは一概に言えないのがパーソナルトレーニングの難しいところ。

💡効果を出すためのチェックポイント

  • トレーナーが親身に話を聞いてくれるか
  • 運動初心者にもわかりやすく教えてくれるか
  • 通いやすい距離・料金プランか

👉 これらを満たしていれば、“安くても価値のあるジム”と言えます。

“料金以上の価値がある”ジムを見極める3つのポイント

安いパーソナルジムを探すとき、

大切なのは「価格以上の満足感があるか?」を見抜くこと。

ここでは、“本当にコスパの高いジム”を見極めるポイントを3つ紹介します。

パーソナルトレーニングの風景

✅①:体験トレーニングで“指導スタイル”をチェック

まずは体験トレーニングを受けてみるのが一番。

  • トレーナーとの相性
  • 指導の丁寧さ・わかりやすさ
  • トレーニングの内容と雰囲気

👉 「安いけど適当だった…」という後悔を防ぐためにも、体験はマストです。

✅②:カウンセリングの質を見る

体験時にあるカウンセリングでも差が出ます。

  • あなたの悩みをきちんと聞いてくれるか
  • 無理な目標設定や高額プランの押し売りはないか
  • 食事や生活面のアドバイスが現実的か

👉 丁寧に寄り添ってくれるジムは、価格以上の価値を提供してくれる可能性が高いです。

✅③:指導が“あなた仕様”になっているか?

運動初心者への配慮があるか

体力や柔軟性に合わせてくれるか

トレーニングの目的に沿って内容を調整してくれるか

👉 「安いけど全部同じメニュー」では意味がない。

“あなたのための指導”があるかが、良いジムかどうかの分かれ目です

コスパを最大化するための通い方と考え方

「せっかく通うなら、なるべく安く・効率よく成果を出したい」

そんなあなたのために、コスパを最大化する通い方と考え方を紹介します。

✅目的に応じて“通い方”を工夫しよう

パーソナルジム=毎週通わなきゃいけない

…というイメージ、ありませんか?

実は、頻度や通い方を柔軟に考えることでコストを抑えつつ結果を出すことも可能です。

たとえば👇

  • 最初の1〜2ヶ月だけ集中して通う(フォーム習得・食事改善)
  • 隔週で通い、間は自主トレやオンラインでカバー
  • セミパーソナル(少人数制)で料金を抑える

👉 パーソナルトレーニングを「自分を整える期間」として活用するのもひとつの考え方。

✅“一番高いのは、成果が出ないこと”

料金を抑えたつもりが、

  • 自主トレだけで挫折
  • 食事がめちゃくちゃ
  • 結局リバウンドしてまた探すはめに…

👉 こんな状態になるくらいなら、最初にしっかりプロのサポートを受ける方が、結果的に安上がりです。

目を隠す少年

✅費用対効果を高めるコツ

トレーナーのアドバイスはすぐ実行

食事や生活の改善も並行して行う

わからないことはすぐ聞く

👉 「1回のセッションを“最大限活かす”意識」が、コスパに直結します。

BEYOND橋本店は“効果もコスパも”両立できるジムです

「安くても、ちゃんと効果を出したい」

そんなあなたにこそ、BEYOND橋本店のパーソナルトレーニングはおすすめです。

✅無駄なコストはカット、必要なサポートは充実

BEYOND橋本店では、以下のような“価格以上の価値”を提供しています。

  • プロのトレーナーによる“オーダーメイド指導”
  • LINEでの食事アドバイス(コースによる)
  • 強引な押し売りなしのカウンセリング
  • 通いやすい駅チカ立地&清潔な空間

👉 必要なサポートはしっかりありながら、無駄な費用を抑えた“ちょうどいいパーソナル”を提供しています。

✅「まずは相談だけ」も歓迎!

いきなり契約する必要はありません。

無料カウンセリングや体験トレーニングもあるので、

  • 「どんな指導なのか見てみたい」
  • 「自分に合うか話を聞いてから決めたい」

そんな気持ちでもOKです。

👉 「続けられるか不安…」という方ほど、一度気軽にご相談ください

パーソナルトレーニングの様子

料金だけじゃない、“効果の出るパーソナルトレーニング”を。

あなたの本気を、私たちはしっかりサポートします

運動不足解消、姿勢・機能改善、ボディメイク、健康維持増進等に興味がある方で気になったら店頭、SNSからのご連絡お待ちしております♪

パーソナルトレーニングジム BEYOND橋本店は、橋本駅近くにあるダイエットやボディメイクに特化したジムです。

プロフェッショナルなトレーナーが一人ひとりの目標に合わせてサポートします。
初心者の方も大歓迎!

お問い合わせ

〜無料カウンセリング受付中〜


電話アイコン 042・779・7790 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP