目次
「毎日ジムに通っているのに、なかなか体が変わらない」
「自己流で運動しているけど、思ったより痩せないし疲れるだけ…」
そんなお悩みをお持ちの方は、意外と多いのではないでしょうか。
ダイエットやボディメイクを目指して運動を始めるのはとても素晴らしいことですが努力が結果につながらないとモチベーションも下がってしまいます。
その原因の一つに
「身体の歪みや動作のクセ」
があることをご存じでしょうか。
現代人は長時間のデスクワークやスマートフォン操作などで肩が内巻きになっていたり骨盤が後傾していたりと姿勢に問題を抱えているケースが非常に多いです。
このような身体の歪みがある状態では筋肉が本来の力を発揮しづらくトレーニング効果が半減してしまいます。
さらに、間違ったフォームで運動を続けることで肩や膝、腰に痛みを引き起こすリスクも高まります。
そこで近年注目されているのが
「パーソナルトレーニングと整体を組み合わせたWアプローチ」
この方法は単に運動を頑張るのではなく身体の状態を根本から整えたうえで効率よく鍛えていくというものです。
整体で身体の土台を整えパーソナルトレーニングで正しい筋肉の使い方を習得することでより早く・安全に理想の身体を目指せるのです。
体が変わらないと感じている方こそ、一度ご自身の姿勢や身体の動き方に目を向けてみてください。
パーソナルトレーニングの最大の特徴は一人ひとりに合わせたオーダーメイドの運動指導が
受けられることです。
年齢、性別、運動歴、体力レベル、姿勢の癖、ライフスタイルなどすべての要素を踏まえて最適なトレーニングメニューを組み立てていきます。
自己流の運動ではどうしても得意な動きばかり繰り返してしまい身体の一部だけが発達してアンバランスになってしまうことがあります。
しかしパーソナルトレーナーは、全体の筋力バランスや姿勢、関節の可動域を見ながら指導するため
より安全で効果的に身体を変えることができます。
たとえば、デスクワーク中心の方は、猫背気味で肩が内巻きになっているケースが多く見られます。
こうした方に必要なのは単に筋トレをすることではなく、まずは胸や肩周りの柔軟性を高め、背中や体幹を鍛えて正しい姿勢を取り戻すことです。
その上でスクワットやベンチプレスなどの種目を行うことで初めて正しいフォームで効果的に筋肉へ刺激を与えることができます。
また、パーソナルトレーニングでは、運動時の呼吸法や力の入れ方、重心の位置など、細かい部分まで丁寧に指導されます。
これにより、フォームの崩れによるケガのリスクを減らすだけでなく、より少ない回数・短時間でもしっかりと効果が出やすくなるのです。
トレーナーとの信頼関係が築ければ、疑問点や不安もすぐに相談できるため、運動初心者の方にも安心して取り組んでいただけます。
アメリカスポーツ医学会(ACSM)も、運動の個別性を重視することの重要性を強く示しています。
すなわち、「誰かに効果があった方法」が「自分にとって最適な方法」とは限らないということです。
自分に合った方法で、無理なく着実に身体を変えていく。
それが、パーソナルトレーニングの最大の価値なのです。
整体というと「ボキボキ鳴らす」「痛そう」といったイメージを持たれる方もいるかもしれません。
しかし、現在多くのパーソナルジムで取り入れられている整体は、よりソフトで安全性の高い手技療法が主流となっています。
特に近年注目されているのが、「筋膜リリース」や「骨盤調整」「関節モビリゼーション」などの技術です。
これらは、痛みを伴わずに筋肉や関節の動きをスムーズにし、身体全体のバランスを整えることを目的としています。
整体の最大の効果は、「本来の正しい姿勢・可動域に身体を戻す」ことです。例えば、股関節が硬いままスクワットをすると、必要以上に膝に負担がかかり、正しいフォームが取れません。
また、肩の可動域が狭い人が無理に腕を上げるトレーニングをすると、肩関節に過剰なストレスがかかり、痛みや炎症につながることもあります。
こうした不自然な動作を防ぐためにも、整体で身体を整えておくことが重要です。
特に現代人に多いのが、「骨盤の歪み」「肩甲骨の可動制限」「首・背中の緊張」といった慢性的な状態です。
整体を通してこれらを解消すると、トレーニング時のパフォーマンスが大きく変わります。
関節の動きがスムーズになれば、より大きな可動域でトレーニングができ、使いたい筋肉にしっかりと刺激が入るようになります。
結果として、筋肉の成長効率も高まり、ダイエットやボディメイクの成果が出やすくなるのです。
さらに、整体には「疲労回復」や「自律神経の調整」といった副次的なメリットもあります。
筋トレによる筋肉の緊張を整体で緩めることで、睡眠の質が上がったり、翌日のだるさを感じにくくなったりするケースも珍しくありません。
つまり、整体は単なるメンテナンスではなく、トレーニング効果を最大化するための“土台づくり”ともいえる存在です。
運動の質を高めたい方にこそ、整体の導入を強くおすすめします。
パーソナルトレーニングと整体を組み合わせることで、身体に起こる変化は想像以上に大きく、そして早く現れます。
筋肉の働きを正しく引き出すトレーニングと、関節や姿勢の歪みを整える整体。
この2つの相乗効果により
「疲れにくくなった」
「肩こりや腰痛が軽減した」
「姿勢が良くなった」
といった体感的な変化が、早い人では1ヶ月以内に現れることもあります。
これは、単に筋力を鍛えるだけでは得られない、総合的な身体機能の向上と言えるでしょう。
実際の事例をご紹介します。
40代女性のお客様は、長年の肩こりと猫背に悩まれていました。
日常生活でも腕が上がりづらく、運動をしてもすぐに疲れてしまう状態でした。
そこで、まず整体で肩甲骨周辺の筋肉と関節の動きを整え、週1回のペースで体幹と背中の筋力を高めるパーソナルトレーニングを開始。
2ヶ月後には肩の可動域が広がり、自然と背筋が伸びるようになり、肩こりも大きく軽減したとのお声をいただきました。
このように、整体によって正しい動きの土台を整え、トレーニングでその動きを強化するというサイクルは、非常に効果的です。
また、見た目の変化も見逃せません。
姿勢が良くなるだけで、身長が高く見えたり、ウエスト周りがスッキリした印象になったりと、実際の体重以上に“痩せた印象”を与えることができます。
これは美容や見た目を重視する方にとっても大きなメリットでしょう。
さらに、トレーニングの成果が早く見えることで、モチベーションの維持にもつながります。
効果が実感できないと運動は続きにくいものですが、整体との併用により小さな変化を実感しやすくなるため
「やれば変われる」
という前向きな気持ちが生まれやすくなるのです。
身体は正しく整えて正しく動かせば、年齢に関係なく変わっていきます。
わずか数週間でもその変化を感じ取ることができるのが、このWアプローチの大きな魅力です。
「整体とトレーニングを併用するのは難しそう」
「運動も整体も初心者だから不安」
と感じている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、実際には多くの方が週1回から無理なくスタートされており運動未経験や整体が初めての方でも問題なく続けられています。
特に最近ではパーソナルジムの多くが初心者を想定したカウンセリングや体験プランを充実させており無理なく取り組める環境が整っています。
当ジムでも「パーソナルトレーニングと整体の体験プログラム」をご用意しています。
これはまず身体の状態を丁寧にカウンセリングし姿勢や関節の動き、筋力のバランスを確認した上で、整体とトレーニングを同時に体験していただく内容です。
たった1回でも
「身体が軽くなった」
「動きやすくなった」
「呼吸が深くなった」
といった実感を持たれる方が多くリピート率も非常に高いのが特徴です。
さらに、こうした体験を通じて得られるのは、単なる身体の変化だけではありません。
多くの方が
「自分の身体について初めて知ることができた」
とおっしゃいます。
今まで気づかなかった動作のクセや、姿勢の歪み、力の入りづらい部位などを知ることは、健康や美容に対する意識を変えるきっかけにもなります。
目に見える変化はもちろん、内面からの気づきも含めて、自分自身をもっと大切にしたいという気持ちが育まれていくのです。
変わるための最初の一歩は、小さくても構いません。
むしろ何から始めたらいいかわからないという方こそ、このパーソナルトレーニング×整体の体験はおすすめです。
整えながら鍛えるという新しいアプローチで、あなたの身体はもっと快適に、もっと自由に動き出すはずです。
身体が変われば、心も変わります。迷っているなら、まずは一度、その変化をあなた自身で感じてみてください。
パーソナルジムビヨンドではそんなお客様の一歩をサポートさせていただきます。
A. 基本的には整体で身体を整えた後にパーソナルトレーニングを行うのが効果的です。
整体で可動域や歪みを調整することでトレーニング時に正しいフォームを取りやすくなり、効かせたい筋肉をしっかり使えるようになります。
特に運動初心者の方や慢性的な肩こり・腰痛がある方は先に身体の土台を整えることでトレーニングの成果がより早く現れます。
A. 整体だけでも一時的な改善は期待できますが、根本的な体の変化にはトレーニングとの併用がおすすめです。
整体は身体のバランスや可動域を整えるのに役立ちますが、その状態を維持・向上させるには筋力が必要です。
筋肉がしっかり働くことで姿勢の崩れや不調の再発を防ぎ、日常生活でも動きやすい体をキープできます。
整体で整えトレーニングで育てる。
この組み合わせが理想的です。
A. はい、むしろ初心者の方こそWアプローチがおすすめです。
運動経験が少ない方は自己流で動いてしまうとフォームが不安定になったり筋肉をうまく使えなかったりすることがあります。
整体で体の状態を整えつつ、トレーナーのサポートを受けながら安全にトレーニングを進めることでケガのリスクを減らしながら効率よく身体を変えていけます。
安心して始めていただける体験プランもありますので、ご相談ください。
A. 一般的には週1〜2回のペースが効果的です。
パーソナルトレーニングと整体を組み合わせた場合、週1回でも身体の変化を感じる方は多くいらっしゃいます。
特に姿勢改善や柔軟性向上、疲労回復などは早い段階で効果が現れることがあります。
生活スタイルや目標によって最適な頻度は異なるため、初回カウンセリングでご相談いただければ最適な通い方をご提案いたします。
A. はい、同じ日に受けていただけます。むしろセットで受けることで相乗効果が高まります。
整体で可動域や姿勢を整えた直後は、筋肉が動きやすくトレーニングの効率が上がるタイミングです。
逆にトレーニング後に整体を受けることで、筋肉の緊張を緩めて疲労回復を促すことも可能です。
目的に応じて受ける順番を調整できますので、お気軽にご相談ください。
高見 空我(たかみ くうが)
BEYOND 橋本店 / パーソナルトレーナー
Instagram:@kuu _chan01
【保有資格】
・JATI-ATI
【経歴】
OWS(オープンウォータースイミング日本選手権出場)
EVOLGEAR SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS クラシックフィジーク 1st
【コメント】
僕は元々、今よりも30kg近く細身な体型でした。
ボディメイクを通して自分の人生は180度変わりました。
僕と同じで今の自分に自信が持てない、変わりたいといったそんな方々の悩みにお答えできればと思い
トレーナーをさせていただいております。
運動不足解消、姿勢・機能改善、ボディメイク、健康維持増進等に興味がある方で気になったら店頭、SNSからのご連絡お待ちしております♪
パーソナルトレーニングジム BEYOND橋本店は、橋本駅近くにあるダイエットやボディメイクに特化したジムです。
プロフェッショナルなトレーナーが一人ひとりの目標に合わせてサポートします。
初心者の方も大歓迎!
■住所:〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本4丁目16-19
ロックヒル||
■橋本駅から徒歩8分
■電話番号:042-779-7790
■公式LINE:https://lin.ee/s60IuYf/