目次
「コンビニ食ばかりでは太るのでは?」
と心配される方は、今でも少なくありません。
でも実は、それはひと昔前の話。
今のコンビニは、ダイエットや健康志向の方にとってむしろ強い味方になってくれる存在なんです。
特に近年は
「高たんぱく・低糖質・低脂質」
といったキーワードに注目が集まり、各コンビニチェーンが続々と健康志向の商品を展開しています。
たとえばセブンイレブンでは
「たんぱく質が摂れるサラダ」
「グリルチキン」
ローソンでは
「ブランパン」
「サラダチキンバー」
ファミマでは
「ライザップ監修の低糖質シリーズ」
などしっかり栄養が摂れて太りにくいメニューが揃っています。
もちろん唐揚げ弁当や菓子パン、スナック菓子など“誘惑アイテム”もたくさんありますが
それらを避けて選ぶ力=“コンビニリテラシー”があればコンビニはダイエットの強力なパートナーになります。
実際に僕のジムに通われているお客様の多くも
「仕事の都合で自炊できない」
「職場の近くはコンビニしかない」
といった理由からコンビニ食中心の生活を送っていますが正しい選び方を身につけることで体重も体脂肪もきちんと落とせています。
例えば、以下のようなメニューはダイエット中でも安心して選べる一例です。
コンビニで選びたい「痩せるセット」
(例)
・サラダチキン(たんぱく質豊富、糖質・脂質少なめ)
・ゆで卵(良質な脂質とたんぱく質)
・雑穀米おにぎり(食物繊維もプラス)
・カット野菜 or 海藻サラダ(ビタミン・ミネラル補給)
・ノンオイルドレッシング or ポン酢
これらのメニューは、すべてコンビニで手軽に手に入るもの。
しかも、買うだけで調理の手間もゼロ。
忙しい人でもすぐに取り入れられるのが最大のメリットです。
「コンビニ=太る」
はもう古い!
今やコンビニは、知識さえあればダイエット成功の鍵を握る場所に変わっているんです。
ダイエット中の食事と聞くと
「カロリー制限ばかり考えてた…」
という方も多いのではないでしょうか?
でも実は、痩せるために本当に大切なのは、摂取カロリーの“中身”を考えること。
そこで意識したいのが、PFCバランスです。
P=たんぱく質(Protein)
F=脂質(Fat)
C=炭水化物(Carbohydrate)
の頭文字を取ったものでこの3つの栄養素のバランスを整えることで筋肉を落とさず脂肪を効率的に減らすことができるんです。
特にダイエット中は、たんぱく質の摂取量が足りないケースが非常に多いです。
たんぱく質は筋肉を維持するために必要不可欠で、摂取量が不足すると体重は落ちても筋肉が減ってしまい、基礎代謝も下がってしまいます。
そうなると痩せにくくリバウンドしやすい体になってしまいます。
今回はコンビニで手軽にPFCバランスを整えるためのおすすめの組み合わせを紹介します。
例:お昼ごはんにぴったりなPFCバランスセット(コンビニ編)
サラダチキン(プレーン or ハーブ)
→ 約25gのたんぱく質。脂質・糖質が非常に少なくて優秀!
雑穀米おにぎり(ファミマ/セブン)
→ 食物繊維も摂れて、血糖値の上昇がゆるやかに。腹持ちも◎。
味噌汁 or カップスープ(わかめ・野菜系)
→ ミネラル・水分補給にも最適。具材によっては食物繊維も補給可能。
カット野菜+ノンオイルドレッシング
→ 食事の最初に摂ることで満腹感アップ&血糖値の上昇抑制。
このセットで、たんぱく質は20〜30g、脂質は10g以下炭水化物も良質な糖質中心で40〜50g程度とダイエット中に理想的なバランスが実現できます。
しかもどれも調理不要でパパッと買えるから、仕事の合間や移動中にもサッと食べられます。
ジムでは、このPFCバランスに基づいた食事プランをあなたの生活リズムに合わせてカスタムすることができます。
たとえば夜勤の方や1日2食しか食べられない方でも、無理なく取り入れられるような提案が可能です。
何を食べたらいいか分からない…と迷う日も、コンビニで選べる選択肢を知っていれば安心。
PFCバランスを意識するだけで、ダイエットの成果がグンと加速しますよ!
ダイエットで一番大事なこと、それは
「続けること」
どれだけハードな食事制限やトレーニングをやってもそれが3日で終わってしまえば効果はほとんど残りません。
「これならできそう」
と思える小さな行動をコツコツ継続することで、半年後・1年後にはしっかりと目に見える変化が出てきます。
多くの方がつまずいてしまう原因のひとつが
「完璧を求めすぎること」
たとえば
「絶対に自炊しないとダメ」
「甘いものは一切NG」
「外食は悪」
と考えてしまうと1日うまくできなかっただけで諦めてしまいがちです。
これ、もったいないですよね。
そんな中で、コンビニは“続けやすさ”を叶える強い味方になってくれます。
仕事や育児で忙しくても、疲れて料理をする気力がなくても、コンビニならいつでも立ち寄れて、手間なく選べる。
これってめちゃくちゃ大事なんです。
たとえばこんな日ありませんか?
「今日は残業で帰宅が22時…もう料理する気力もない…」
→ そんな日は、コンビニでサラダチキン+カップスープ+冷凍ブロッコリー+ゆで卵だけでも立派な夜ごはんになります!
忙しい日におすすめ!
コンビニ夜ごはんセットグリルチキン(冷凍 or ホットスナックコーナー)
豆腐そうめん or 糖質ゼロ麺(低カロリー主食代替)
カットサラダ(ごまドレ or ノンオイル)
ゆで卵味噌汁(具だくさんタイプ)
このように「選ぶだけ・買うだけ・食べるだけ」で完結する食事が習慣になっていくと心にも余裕が生まれます。
頑張りすぎず、挫折しにくい。
その結果、体型の変化もついてくるんです。
そして、パーソナルジムでは
「続けられること」
にフォーカスしたサポートを行っています。
「自炊じゃなくても大丈夫」
「完璧じゃなくてOK」
と背中を押しながら、あなたの生活にフィットしたアプローチを一緒に作っていきます。
目指すのは、短期集中のダイエットではなく習慣にできるダイエット。
その第一歩として、今日の食事、ちょっとだけ見直していきましょう
ダイエットを効率よく成功させるためには
「食事」「運動」
の両輪をバランスよく回すことがとても大切です。
食事だけで体重を落とすことも可能ですが筋肉まで一緒に減ってしまうと代謝が下がりリバウンドのリスクが高まります。
逆に運動だけで痩せようとしても食事内容が乱れていればなかなか結果にはつながりません。
だからこそパーソナルジムでのトレーニングとコンビニ食の活用は現代人にとって非常に相性が良い組み合わせなんです。
ジムでは単に動くだけではなくあなたの筋力・柔軟性・姿勢・生活習慣などを細かくチェックした上で効率的なボディメイクのためのメニューを組み立てます。
そして、その効果を最大限に引き出すためには、日頃からのたんぱく質補給が欠かせません。
このときもコンビニ食は非常に便利です。
トレーニング後におすすめのコンビニ補食
ザバス or 明治のプロテインドリンク(200ml)
→ 約15〜20gのたんぱく質。冷蔵コーナーにあり、すぐ飲める。
ギリシャヨーグルト
(オイコス/パルテノなど)
→ たんぱく質10g以上。甘さ控えめで脂質も少なめ。
ゆで卵+ナッツ(小分けパック)
→ 手軽に脂質とたんぱく質を同時補給。腹持ち◎。
プロテインバー(inバープロテイン/SIXPACKバーなど)
→ 間食にも便利。
甘いものが欲しい時にも代用可能。
これらはすべてコンビニで簡単に手に入る上に、調理不要で即摂取できる点が魅力です。
トレーニング終わりにそのままコンビニに立ち寄って摂るだけでもOK。
無理なく食べる習慣を作ることができ、継続につながります。
さらに、ジムでの運動内容と、摂取タイミング・栄養素の知識を連携させることで、筋肉を維持しながら体脂肪を落とす引き締めボディメイクがより早く実現できます。
こうした知識は、自己流ではなかなか難しい部分でもあるため、パーソナルジムを活用することで安心して取り組めるようになります。
ダイエットを加速させるには、正しい食事とトレーニングの“組み合わせ”が鍵。
コンビニ×パーソナルジムは、忙しいあなたの味方になってくれますよ。
「ダイエットしたいけど、自炊する時間もないし、運動する暇もない…」
そんなふうに思っている方こそ実は一番“変われる可能性”を秘めています。
なぜなら今の時代には
「手間をかけずに効率よく痩せるためのツール」
が揃っているからです。
その代表的な組み合わせがコンビニ食×パーソナルジムの“二刀流スタイル”です。
食事管理=毎日自炊しなければいけないと思っている方は多いですが実際はそんなことありません。
コンビニで栄養バランスのとれたメニューを選べれば自炊せずとも十分にダイエットは可能です。
そこに週に1〜2回のパーソナルトレーニングを組み合わせることで食事と運動の両面から効率よく身体を変えていくことができます。
パーソナルジムではあなたの生活リズム・お仕事の状況・食の好み・性格の傾向などを踏まえて無理なく続けられるメニューと運動プランを提案します。
たとえば
「夜勤明けで眠いけどトレーニングしたい」
「甘い物を我慢したくないけど痩せたい」
といった悩みにも現実的なアプローチで応えていきます。
例えばこんなライフスタイルでもOK
朝はコンビニでサラダチキン&プロテインバー → 通勤中にパクッ!
仕事帰りにジムでトレーニング → 帰りにギリシャヨーグルト+スープを買って夕食に疲れた日は冷凍弁当や糖質ゼロ麺で時短夜ごはん
このように、“完璧”じゃなくていいんです。
むしろ100点満点を毎日目指すより70点の行動をコツコツと続けるほうが結果的に成功しやすいのがダイエットです。
そしてその70点をラクに出す方法こそがコンビニを使うことだったりプロのサポートを受けることだったりするんです。
自分には無理と思っていた人ほど意外とできると感じられる環境を整えること。
それが挫折しないための鍵です。
忙しい現代人に必要なのは我慢ではなくて仕組み。
あなたもパーソナルジムとコンビニの二刀流で、無理のないダイエットを始めて行きましょう
🔽 [体験予約はこちらから]
高見 空我(たかみ くうが)
BEYOND 橋本店 / パーソナルトレーナー
Instagram:@kuu _chan01
【保有資格】
・JATI-ATI
【経歴】
OWS(オープンウォータースイミング日本選手権出場)
EVOLGEAR SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS クラシックフィジーク 1st
【コメント】
僕は元々、今よりも30kg近く細身な体型でした。
ボディメイクを通して自分の人生は180度変わりました。
僕と同じで今の自分に自信が持てない、変わりたいといったそんな方々の悩みにお答えできればと思い
トレーナーをさせていただいております。
運動不足解消、姿勢・機能改善、ボディメイク、健康維持増進等に興味がある方で気になったら店頭、SNSからのご連絡お待ちしております♪
パーソナルトレーニングジム BEYOND橋本店は、橋本駅近くにあるダイエットやボディメイクに特化したジムです。
プロフェッショナルなトレーナーが一人ひとりの目標に合わせてサポートします。
初心者の方も大歓迎!
■住所:〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本4丁目16-19
ロックヒル||
■橋本駅から徒歩8分
■電話番号:042-779-7790
■公式LINE:
■公式Instagram:
https://www.instagram.com/beyondgym.hashimoto?igsh=OW9qNGd6b2FtMDZt
■公式ホームページ:
https://b